2016年10月31日
石津タチウオ調査^^
こんばんは、今日は奥様不在ということで仕事終わりにホームの石津浜へ
浜へ着くと、先日までの風がウソのよう、うねりは多少ありますが、釣れそうな感じです
まずは定番のブランカを光らせてタナを探りますが、反応なし
次は、サンダージグのピンクゼブラで探ってみます
しばらくして、ゴンっと強い当たり
ヤレキターーーー
やっと来たかと思っていると・・・なんかタチの引きではない
しかも、良く走る・・・サバ?だったらいいな~と格闘の末上がってきたのは・・・

約30cmのでっかいアイゴ・・・
その後、数投して終了としました
まぁ久しぶりに魚の引きを楽しめたし、いいとします
次こそは、タチを釣りたいなぁ

浜へ着くと、先日までの風がウソのよう、うねりは多少ありますが、釣れそうな感じです

まずは定番のブランカを光らせてタナを探りますが、反応なし

次は、サンダージグのピンクゼブラで探ってみます

しばらくして、ゴンっと強い当たり

ヤレキターーーー

やっと来たかと思っていると・・・なんかタチの引きではない

しかも、良く走る・・・サバ?だったらいいな~と格闘の末上がってきたのは・・・
約30cmのでっかいアイゴ・・・

その後、数投して終了としました

まぁ久しぶりに魚の引きを楽しめたし、いいとします

次こそは、タチを釣りたいなぁ
