2017年11月30日
フグとクリスマスプレゼント
こんばんは、久しぶりの投稿です^^;
釣りには行っているものの上げるネタもないくらいにダメダメな結果が続いています(T-T)
最近も変わらず刀狩りに出かけるのですが、ジグを投げてもフグ

餌釣りしてもフグ

どうしようもありません(*´∀`*)
そんな中、当たりました!
コカコーラのリボンでケーキが当たるキャンペーン
とりあえずチョコレートケーキとバームクーヘンを選択したらちょっと早いけどクリスマスプレゼントが届きました

ダメなときにちょっとあると嬉しいものですね^_^
釣りには行っているものの上げるネタもないくらいにダメダメな結果が続いています(T-T)
最近も変わらず刀狩りに出かけるのですが、ジグを投げてもフグ

餌釣りしてもフグ

どうしようもありません(*´∀`*)
そんな中、当たりました!
コカコーラのリボンでケーキが当たるキャンペーン
とりあえずチョコレートケーキとバームクーヘンを選択したらちょっと早いけどクリスマスプレゼントが届きました

ダメなときにちょっとあると嬉しいものですね^_^
2017年11月05日
ロッド補修
こんばんは
今日は、久しぶりに港で穴掘り&サビキ
全くダメでした

ちっちゃいカサゴと金魚ばっかり、アジも釣れない
さて、昨日少し書きましたが、車に引っ掛けてロッドの先が折れてしまいました

ということで、補修してきますよ
まずは、穂先を簡単に火で炙りコーティングを柔らかくしてガイドを外します

以外に簡単に外れます
その後、折れた竿先のささくれた部分をカットし、ガイドが入るようやすり掛けします


うまくガイドが入るようになったら、ガイドを接着・・・
接着剤が見当たらないので、100均マニキュアのトップコートで代用します
さて、ここまで来たら後はガイドに沿って補強の糸巻き、アシストフックの要領で使用しなくなったPEを巻きます

最後は仕上げのウレタンですが、ここも出すのがめんどいのでトップコートを使用します

乾いたら出来上がり、作業時間は1時間くらいです
竿先が折れても諦めてはいけません、意外に簡単に補修できるもんです
これでまた浜に出られるかな

今日は、久しぶりに港で穴掘り&サビキ

全くダメでした


ちっちゃいカサゴと金魚ばっかり、アジも釣れない

さて、昨日少し書きましたが、車に引っ掛けてロッドの先が折れてしまいました


ということで、補修してきますよ

まずは、穂先を簡単に火で炙りコーティングを柔らかくしてガイドを外します


以外に簡単に外れます

その後、折れた竿先のささくれた部分をカットし、ガイドが入るようやすり掛けします



うまくガイドが入るようになったら、ガイドを接着・・・
接着剤が見当たらないので、100均マニキュアのトップコートで代用します

さて、ここまで来たら後はガイドに沿って補強の糸巻き、アシストフックの要領で使用しなくなったPEを巻きます


最後は仕上げのウレタンですが、ここも出すのがめんどいのでトップコートを使用します


乾いたら出来上がり、作業時間は1時間くらいです

竿先が折れても諦めてはいけません、意外に簡単に補修できるもんです

これでまた浜に出られるかな

2017年11月04日
大道芸ワールドカップ^^
こんばんは
台風が過ぎ、釣り日和となった連休ですが、今週は静岡市内で大道芸ワールドカップが開催されています
ということで、行ってきました大道芸ワールドカップ
今年は、プレミアムステージが静岡市民文化会館ということでいつもと違うステージに期待です
とりあえず、朝から今年気になっていた・・・


バブルオンサーカスとインセンソという2組のアーティストを鑑賞
バブルオンサーカスのシャボン玉がとてもよかったです
その後、フリンジ部門やもう一つ気になっていたインクレディブルマラカンブ

インドの国技らしいですがなかなかすごいです
最後にプレミアムナイトショウを鑑賞
文化会館は撮影禁止だったので画像はありませんが、今までのプレミアムステージの中でもかなり良かったと思います
今年は、ナイトショウのほか8組のアーティストの鑑賞をすることができて充実した1日となりました
釣りも頑張りますといいたいところですが・・・ロッドの先を車で引っ掛けて折ってしまったので、まずは修理します

台風が過ぎ、釣り日和となった連休ですが、今週は静岡市内で大道芸ワールドカップが開催されています

ということで、行ってきました大道芸ワールドカップ

今年は、プレミアムステージが静岡市民文化会館ということでいつもと違うステージに期待です

とりあえず、朝から今年気になっていた・・・


バブルオンサーカスとインセンソという2組のアーティストを鑑賞

バブルオンサーカスのシャボン玉がとてもよかったです

その後、フリンジ部門やもう一つ気になっていたインクレディブルマラカンブ


インドの国技らしいですがなかなかすごいです

最後にプレミアムナイトショウを鑑賞

文化会館は撮影禁止だったので画像はありませんが、今までのプレミアムステージの中でもかなり良かったと思います

今年は、ナイトショウのほか8組のアーティストの鑑賞をすることができて充実した1日となりました

釣りも頑張りますといいたいところですが・・・ロッドの先を車で引っ掛けて折ってしまったので、まずは修理します
