ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightfish777
nightfish777
焼津出身で生き物大好きな釣りバカです。
仕事が忙しくなかなか行けませんが・・・防波堤の餌釣り、ジギング、エギング色々やりますが、現在はタチウオ、タイラバに夢中です。
8月12、13日は焼津荒祭!!
ヤレキターーー!!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月29日

乗鞍でスノーボード

こんばんは、パソコンが直ったと思っていたらまた調子が悪くなったのでスマホから投稿しますm(_ _)m

こないだのジギングで痛い目にあいましたが、気分を変えてスノーボードに行ってきました^ ^

先週からの寒波で雪の状態は最高!

ということで鬼パウを食いにいざ乗鞍へ!

前回乗鞍に来たときは猛吹雪で視界数メートルのなか滑りましたが、今回は快晴、雪質も最高!

久し振りに張り切って滑りました^_^


あまりにイイ天気だったので恥ずかしながら自撮りしてしまいました^^;

今年は、雪のいい状態が続きそうなのでまた行きたいですね^_^

  


Posted by nightfish777 at 18:43Comments(0)スノーボード

2017年01月27日

金色のやつデビュー戦惨敗

こんにちは

さて、先日購入した例の金色のやつ❗️

実戦投入してきました‼️

結果は、惨敗

駿河湾のとある遊漁船での実戦でしたが、船中10人全ボウズ・・・

笑うしかないでしょう

魚探にタチウオの反応は出ていたようですが、とにかく喰わない

タチウオの食欲がないのか、ジギングが下手すぎたのか、どの群れに行っても全くアタリもない状態で金色のやつに入魂はできませんでした☠️

天気は良く富士山は綺麗でした


金色のやつですが、使った感想はとにかく巻き心地がイイですね

まだ魚を掛けて巻いていないのでパワーはなんとも言えませんが次回は入魂できるよう頑張りたいですね
  


Posted by nightfish777 at 10:53Comments(0)

2017年01月20日

オシアコンクエスト^^

こんばんはニコニコ

なんとか、パソコンが復帰しました汗

やっとまともな記事が書けそうなところですが、これといってネタはなしえーん

一つ変わった事といえば、最近ハマっているオフショアのタチウオジギングニコニコ

これまで、グローブライドの超低価格ベイトで頑張っていましたが、少し異音も出てきたので新しいリールを探していましたにんまり

周りを見ると、みんなあの金色のやつ・・・

ということで、私も奮発して・・・ヤレキターーーーーーーーーパンチ



あの金色のやつオシアコンクエスト300HGを購入しましたフフフ

巻いた感じは、異次元の巻き心地というだけあってすごくシルキーな巻き心地ハート

デビューが待ち遠しいところですにんまり

とりあえず、パソコンも直ったことだし、やっとまともな記事を投稿出来そうなので、コツコツ釣りに通いたいと思いますテヘッ



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!





  


Posted by nightfish777 at 21:45Comments(0)ジギング

2017年01月09日

今年のショア初物^ ^

こんばんは、先日はオフショアで散々な目にあったので、今日はホームの浜へ

夕方から入り、暗くなったところで、最近マイブームのメタリックサーディンのフルグローを光らせフルキャスト

メタリックサーディンはシルエットが小さく食いが良くないときでも良い気がします☺️

今日は北西の風が強くキャストするとラインがかなり流されやりにくい感じでした

数投後、アクションを付けると、ガッ❗️

ヤレキターーーーー‼️

F3のタチウオ

さらに続けて

ヤレキターーーーー‼️

今度は、さっきの奴より引くし重たい

上がってきたのは、F3.5のタチウオ❗️

しかし、地合いはここで終了、その後、30分ほど粘りますが、アタリがないので終了します

今年のショア初物はやっぱりタチウオでした

次回も頑張っていきたいと思います
  


Posted by nightfish777 at 20:32Comments(0)サーフ

2017年01月08日

タチウオジギング大会

こんにちは^ ^
新年明けて最初のタチウオジギングは大会からスタートしました
場所は駿河湾、由比港から出撃です
今回は、海生丸さんにお世話になりました☺️
自分のアタリジクは、オーシャンドミネーターとブランカなのでセットしてスタートを待ちます
スタートしてすぐに
ヤレキターーーーー
とオーシャンドミネーターでF3.5のタチウオを2本ゲット!
しかし、アタリはそこまで・・・
修行の開始☠️
アタリもなく終了です

なんか由比港から出撃してイイ試しがない気がします
まぁ自分が下手くそだったのが一番の原因なんで仕方ないですが、次は頑張りたいですね
写真は一応計量のため袋に入れた後に撮ったものなので勘弁して下さい  


Posted by nightfish777 at 13:17Comments(0)