2017年10月28日
焼津鯖祭り 2017
こんばんは
台風が2週続けて近づいてきているということで釣りに行けずモヤモヤしてます
さて、そんな中、本日焼津の小川港では毎年恒例の鯖祭りが開催されました
鯖祭りは、無料で鯖の塩焼きがいただけるありがたいイベントです
雨が降りそうな感じですが、鯖が食べたいので行ってきました
会場に着くと、天気のせいか人が少なめ、すぐに紙皿をもらい焼き鯖をいただくことができました

何度見ても鯖祭りの焼きの絵は最高です
今年は、こんなものも展示されてました

ハンマーヘッドシャークですね
そのほかにも、マンボウやサメ、エイなんかも展示されてました
いろんなお店も出してて結構楽しめました
しばらくは、大道芸や水高祭とイベント目白押しとなりますが、台風が過ぎたら釣りも再開したいですね

台風が2週続けて近づいてきているということで釣りに行けずモヤモヤしてます

さて、そんな中、本日焼津の小川港では毎年恒例の鯖祭りが開催されました

鯖祭りは、無料で鯖の塩焼きがいただけるありがたいイベントです

雨が降りそうな感じですが、鯖が食べたいので行ってきました

会場に着くと、天気のせいか人が少なめ、すぐに紙皿をもらい焼き鯖をいただくことができました


何度見ても鯖祭りの焼きの絵は最高です

今年は、こんなものも展示されてました


ハンマーヘッドシャークですね

そのほかにも、マンボウやサメ、エイなんかも展示されてました

いろんなお店も出してて結構楽しめました

しばらくは、大道芸や水高祭とイベント目白押しとなりますが、台風が過ぎたら釣りも再開したいですね

2017年10月10日
なんとか1本^^;
こんにちは、毎度懲りずにタチウオを狙って浜へ行ってきました^ ^
昨日は天気も良く、浜は混んでいるだろうと早めに行ってみると、思ったより空いています^^;
また釣れなくなっているのだろうと思いますが暗くなるまで時間があるのでとりあえずムーチョを投げますが全く反応なし(´・_・`)
暗くなり始め、餌師のウキになんとなく当たりが出始めたので、刀狩り開始!
釣り道具を整理していたら未開封のタチウオゲッターが出てきたので今日はゲッターで勝負です^_^
風もほとんどなくゲッターがいい距離出てます(^-^)
数投後、ゆっくり巻いているとガッ!
中層根掛かりヤレキターーーーー!!
良く暴れるので慎重にずり上げるとF3のタチウオ!

その後当たりが無くなり終了(´・_・`)
魚はいる感じがあるのですが、ルアーへの反応がイマイチなのか地合いが短いようですね(´・_・`)
次回は数が出るよう頑張りたいですね^_^
昨日は天気も良く、浜は混んでいるだろうと早めに行ってみると、思ったより空いています^^;
また釣れなくなっているのだろうと思いますが暗くなるまで時間があるのでとりあえずムーチョを投げますが全く反応なし(´・_・`)
暗くなり始め、餌師のウキになんとなく当たりが出始めたので、刀狩り開始!
釣り道具を整理していたら未開封のタチウオゲッターが出てきたので今日はゲッターで勝負です^_^
風もほとんどなくゲッターがいい距離出てます(^-^)
数投後、ゆっくり巻いているとガッ!
中層根掛かりヤレキターーーーー!!
良く暴れるので慎重にずり上げるとF3のタチウオ!

その後当たりが無くなり終了(´・_・`)
魚はいる感じがあるのですが、ルアーへの反応がイマイチなのか地合いが短いようですね(´・_・`)
次回は数が出るよう頑張りたいですね^_^
2017年10月01日
夏物刀狩り
こんばんは
先月から太刀魚調査を続け、先週に入り釣れると噂を聞くもなかなか釣果に繋がらない状況が続いていました
昨日も夕方からホームに入るも異状なく終了
今日も夕方から空いている場所に入りとりあえずこないだナチュラムで購入したマリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH サバSPピンクシルバーをしばらく投げ倒しますが反応なし
暗くなりはじめ、周りの餌師のウキに当たりが出始めます
これはチャンス到来と毎度おなじみメタリックサーディンを光らせて数投すると・・・
コンッと小さな当たり
さらに数投すると・・・
ゴンッ!!ヤレキターーーーーーー
上がってきたのはF3.5のタチウオ

浜で太刀魚調査してようやく釣れました
本数は伸ばせませんでしたが、次は頑張りたいですね

先月から太刀魚調査を続け、先週に入り釣れると噂を聞くもなかなか釣果に繋がらない状況が続いていました

昨日も夕方からホームに入るも異状なく終了

今日も夕方から空いている場所に入りとりあえずこないだナチュラムで購入したマリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH サバSPピンクシルバーをしばらく投げ倒しますが反応なし

暗くなりはじめ、周りの餌師のウキに当たりが出始めます

これはチャンス到来と毎度おなじみメタリックサーディンを光らせて数投すると・・・
コンッと小さな当たり

さらに数投すると・・・
ゴンッ!!ヤレキターーーーーーー

上がってきたのはF3.5のタチウオ


浜で太刀魚調査してようやく釣れました

本数は伸ばせませんでしたが、次は頑張りたいですね
