2019年08月31日
夏の終わりに刀狩り!2
こんばんは
今日も程よく西風が吹いてます
ホームの石津では、西風は背に受けるのでジグがよく飛びます
さて、今日も地合いまではジグサビキで遊んでみます
数投後、コンッ!!!
ヤレキターーーーーー!!!
最近お馴染みのスモールオオモンハタ
その後、時間まで待ってブランカ28gを光らせます
数投後、コンッ!!
ヤレキターーーーーー!!!!
引きも弱く、上がってきたのは3Fのタチウオ
更に地合いは続き、2バラシ
そろそろ終わろうかというときにガンッ!!
ヤレキターーーーーー!!!!!
今度は、よく引きます
上がってきたのは、3.5Fのタチウオ


今回は、2本キープ、先週よりもサイズアップしました
次は4F釣れるといいなぁ

今日も程よく西風が吹いてます

ホームの石津では、西風は背に受けるのでジグがよく飛びます

さて、今日も地合いまではジグサビキで遊んでみます

数投後、コンッ!!!
ヤレキターーーーーー!!!
最近お馴染みのスモールオオモンハタ

その後、時間まで待ってブランカ28gを光らせます

数投後、コンッ!!
ヤレキターーーーーー!!!!
引きも弱く、上がってきたのは3Fのタチウオ

更に地合いは続き、2バラシ

そろそろ終わろうかというときにガンッ!!
ヤレキターーーーーー!!!!!
今度は、よく引きます

上がってきたのは、3.5Fのタチウオ



今回は、2本キープ、先週よりもサイズアップしました

次は4F釣れるといいなぁ

2019年08月24日
夏も終わり・・・刀狩り
こんばんは
さて、仕事が忙しかったり、台風が来たりと釣りのできない日が続いていました
今日は、久しぶりにホームへ刀狩りに行ってきました
夕方、浜に着くと、人が多い・・・
とりあえず、空いてるところに陣取って、明るいうちは暇つぶしにジグサビキ
なんか釣れないかと探っていると・・・
ゴッ
ヤレキターーーー!!

可愛いサイズのオオモンハタ
今年は、港内もオオモンハタが多いみたいですね
暗くなってきたので、お馴染みブランカをピカらせます
なかなか当たりが出ないので、そろそろ帰ろうかと思っていると・・・
ガンッ
ヤレキターーーーーーーー!!

よく引いて上がってきたのは3Fのタチウオ
最近、タチウオを食べてなかったので持ち帰って塩焼きにしました
久しぶりにタチウオ食べましたがやっぱりウマい
こないだのシラガに比べるとだいぶ太くなりました
数は出なかったので、今後に期待です

さて、仕事が忙しかったり、台風が来たりと釣りのできない日が続いていました

今日は、久しぶりにホームへ刀狩りに行ってきました

夕方、浜に着くと、人が多い・・・

とりあえず、空いてるところに陣取って、明るいうちは暇つぶしにジグサビキ

なんか釣れないかと探っていると・・・
ゴッ

ヤレキターーーー!!

可愛いサイズのオオモンハタ

今年は、港内もオオモンハタが多いみたいですね

暗くなってきたので、お馴染みブランカをピカらせます

なかなか当たりが出ないので、そろそろ帰ろうかと思っていると・・・
ガンッ

ヤレキターーーーーーーー!!

よく引いて上がってきたのは3Fのタチウオ

最近、タチウオを食べてなかったので持ち帰って塩焼きにしました

久しぶりにタチウオ食べましたがやっぱりウマい

こないだのシラガに比べるとだいぶ太くなりました

数は出なかったので、今後に期待です
