ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightfish777
nightfish777
焼津出身で生き物大好きな釣りバカです。
仕事が忙しくなかなか行けませんが・・・防波堤の餌釣り、ジギング、エギング色々やりますが、現在はタチウオ、タイラバに夢中です。
8月12、13日は焼津荒祭!!
ヤレキターーー!!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年02月10日

今年初の刀&タイラバ

こんにちは、久しぶりの投稿になりますにっこり

年が明けてなかなか厳しいサーフが続いていましたあせる

サーフに行ってもボウズ続きでしたが、ようやく1本でましたあはは

昨日は夕方にいつも通りサーフに入ると一面イワシの群れびっくり

なにかがついているようですが、結局自分や周りも全く当たりなく終了えーん

暗くなり、いつものようにブランカを投げ始めると、コツッと小さなアタリ、いることはいるようですフフフ

その後、何投目かしてアクション、フォールを繰り返していると、フォール中にドンッとアタリびっくり

ガッツリ合わせて・・・

ヤレキターーーーーーーー!!!!

昨年末のタチウオより明らかに重たいあはは


F4にギリ届かないくらいの身が厚いウマそうなやつでしたにんまり

その後も当たりはあるも小さな当たりで取り切れず終了えーん

とりあえずは今年のタチウオ初物をGETできたので良しとしますフフフ

先日の休みの日に御前崎にタイラバしにもいってきました魚赤

風が強く船が流され、潮も早いそんな状況で活躍したのはTGビンビン玉スライドヘッド156でしたにっこり

1つがとても高いのでたくさんは買えませんが、156g、195g1つあると底が取りやすく非常に重宝するものだと思いますにっこり

当日は、156gでカサゴ、アオハタなどを取りましたあはは

途中の根周りで少しジギングをしてみたところ、スロースキップのVBで50超えのマハタもGETできましたあはは




本命の真鯛は取れなかったけど、自己最高のマハタも取れていい釣行となりましたあはは





シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!





シマノ(SHIMANO) ツインパワーSW 6000HG

青物、夏のシイラに!だいぶ安くなりました!!



ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!






  


Posted by nightfish777 at 15:57Comments(0)ジギング

2019年03月31日

御前崎タイラバ春!

こんばんはニコニコ

強風のため何度か中止になった御前崎のタイラバへ昨日行ってきましたにっこり

やっとのことで出船したタイラバ、まぁ結果から言うとなんとか45㎝くらいの鯛1枚と大アジ1匹えーん


使用したタイラバは、ヘッドがジャッカル爆流中井チューンネクタイ2本スカートなしでしたあはは

最近はネクタイのみでやることが多いですにっこり

タイラバ以外にジギングもしましたが、結果はサメのみ、底物が全然ダメでした汗

次回はもう少し色々釣れるといいなにんまり




シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!





ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!














  


Posted by nightfish777 at 18:51Comments(0)ジギング

2019年01月14日

2019開幕!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます鏡餅

本年もよろしくお願いしますあはは

さて、年が明けてしばらく経ちましたが、ようやく今年の初物が上がりましたので報告です汗

今年の初物は・・・


やっぱりこいつですね、タチウオですにっこり

浜にも出てたのですが今年は全くダメえーん

結局、船での釣果が今年の初物となりました汗

そして、今日も懲りずにホームの石津浜へ出撃したところやっと初物・・・


グーフーですえーん

まぁ、魚が釣れたということで良いにしておきますにやり

今年も色々と釣れるよう頑張っていきますのでよろしくお願いしますにっこり



シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!





ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!









  


Posted by nightfish777 at 22:17Comments(0)ジギング

2018年07月01日

夏サーフ開幕

こんばんは、お久しぶりですニコニコ

忙しい中、釣りは行っていたのですが、いまいちでしたわーん

さて、最近はワカナゴやペンペンが釣れているということでしたので今日は久しぶりにホームの石津浜へパンチ

浜は思ったより空いていたのでよく入るポイントへ入りますニコニコ

初めてしばらくすると、ギリ届くか届かないかのところに何かが跳ねているのが見えますびっくり

急いでジグをダイワTGベイト30gにチェンジしてフルキャストびっくり

数投したときにコンッ魚青

合わせてヤレキターーーーーーーあはは

久しぶりに浜での魚の引き、慎重に寄せると・・・・


20㎝ほどのワカナゴあはは

まだ小さいのですぐにリリース、が、その後は反応なく終了えーん

こんなのが釣れると夏が来た感じがしますねあはは

さて、今日の釣果とは別に先週は太刀魚のジギングに行ってきたのでその報告もにっこり

巻きでしか食わない状況でバイラバイラオレンジが大活躍でしたあはは



シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!












  


Posted by nightfish777 at 23:00Comments(0)ジギング

2018年04月28日

御前崎タイラバ&ジギング^^

お久しぶりの釣果情報ですニコニコ

4月に入り更新しなかったのは、釣りに行っていなかったのではなく、単に釣れなかっただけでしたどくろ

さて、4月最後の週で世間はGW!

私も今日は休みだったので、会社の先輩たちと御前崎タイラバ&ジギングをしに行ってきましたあはは

最近の御前崎は、ノッコミ真鯛の最盛期でどの船も大型真鯛が数多く上がっているようなので期待は大きいですにんまり

とりあえず、タイラバということだったので、前回も使用したシーフロアコントロールアンモナイトからスタートあはは

始めてすぐに隣の先輩が大型真鯛を立て続けにゲット、しかしこちらは当たりすらなしあせる

先輩の真似をして、この日好調だったオレンジのストレートネクタイ2本付けで巻いてみると・・・

ゴンッ!!

ヤレキターーーーーーーーーー!!!

明らかに真鯛の引き、が途中でバレてしまいましたえーん

針を見てみると、思いっきり伸ばされてましたびっくり

フックをアンモナイトのジャムフックに交換して再度挑戦、するとすぐに・・・

コン、もう一度コン・・・ここだと、合わせを入れ・・・

ヤレキターーーーーー!!!

今度は慎重に取り込み、40㎝ほどの真鯛をゲットあはは

さらに、立て続けにもう一枚同じサイズをゲットあはは


合わせがうまく決まり、下あごの固い部分にがっちり刺さってましたあはは

その後、タイラバで当たりがなくなってきたので、ジギングに移行しますフフフ

ジグはスロースキップフレック150g、数投目のフォールでゴンッ!!!

ヤレキターーーーーーー!!!

ドラグを出されながらようやく上がってきたのは・・・





真鯛でした、後で計測してみると、65㎝の大鯛びっくり

ジグでの初真鯛が大鯛、嬉しいですねにんまり

その後もスロースキップフレックが大活躍ナイス






アヤメカサゴ、アオハタ、ガンゾウビラメと底物をゲットできましたあはは

その後、スパイVワカナゴも追加し終了となりましたにっこり

タイラバメインと言いつつ、結局真鯛2枚以外はジギングでの釣果となりました汗

今回の釣行は、真鯛3枚で自己新、ジグで真鯛ゲット、65㎝オーバーで自己新、五目達成で自己新、初めてガンゾウビラメというものを釣り上げと初めて尽くしでとてもいい釣行になりましたあはは



シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!











  


Posted by nightfish777 at 22:14Comments(0)ジギング

2018年03月18日

タイラバ出撃!

こんばんは、今日は天気も良く釣り日和でしたニコニコ

先週から風の予報を見て御前崎も風は弱めとの予報だったのでタイラバに行ってきましたフフフ

今回は、これから流行ると予想される攻めのタイラバシーフロアコントロールアンモナイトを早速手に入れ出陣ですあはは

これまでのタイラバは、向こう合わせのものだったものに対してアンモナイトは当たり即合わせという特徴がありますにっこり

こいつを使えば当たり後乗り切らなくて悔しい思いをせずに済みそうですあはは

出港後ポイントに着き、時間になったらスタート、早速アンモナイトを投入します釣り

当たり即合わせ・・・のはずが当たりすらない・・・およよ

しばらくしてようやく当たり・・・即合わせ!!!

上がってきたのは、安定のカサゴですが、針がかかっていた場所は頬のあたり、アンモナイトの効果は抜群ですちょき

その後、ネクタイを変えたりしてやっても当たりはありませんあせる

ということで、途中からジギングに変更、スロースキップジギングサビキをセットして開始フフフ

開始早々にヤレキターーーーーーーー!!!

当たりが鯛っぽいと思いましたが、上がってきたのはレンコ鯛えーん

相変わらず本命がこないまましばらくジギングをしていると・・・

ガツンッ!!ヤレキターーーーーーーー!!!

上がってきたのは、アオハタでしたあはは


こいつはちゃんとジグに食いついてきていましたにっこり

その後は、トラギス祭りが始まり上げても上げてもトラギスガーン

間にカサゴ、レンコ鯛を挟み結局本命の真鯛は釣れませんでしたえーん


次回はアンモナイトが活躍できるよう期待したいですねにっこり

シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!











  


Posted by nightfish777 at 21:43Comments(0)ジギング

2018年01月08日

本年初物!船&陸

こんばんはニコニコ

新年が始まりやっと初物が上がりましたので報告したいと思いますテヘッ

さて、本年の初物は、やっぱりこいつからでした釣り


はい、太刀魚ですねニコニコ

しかし、この2本、船でのジギングの結果ですガーン

ひどい結果でした・・・どくろ

まだまだ修行が足りないですねえーん

気を取り直して次の日はいつもの石津浜へにっこり

去年の暮れからいまいち調子の上がらない石津浜、ブランカを投げながら太刀魚の調子を見つつ餌釣りしてみましたフフフ

太刀魚の気配はないため、アジかサバでも釣れないかと餌釣りをしていると・・・

ウキが思い切り沈みヤレキターーーーーーーーーーあはは

よく引いていたのでサバでも釣れたのかと思ったら・・・


でっかいホウボウ、釣りあげたらホウホウ泣いてましたびっくり

とりあえず、船、陸ともに初物を釣り上げることが出来たので、これから釣果を伸ばしていけるように頑張りますにっこり





シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!










  


Posted by nightfish777 at 18:09Comments(0)ジギング

2017年12月13日

タチウオジギングin沼津

こんにちは^ ^
最近は寒い中タチウオ狙って頑張ってますが全く釣れない日が続いています^^;

さて、先週末は気分を変えてタチウオジギングに行ってきました^ ^
沼津地区は最近調子が上がってきていたので、期待していると・・・渋い!!
毎度の修行モードです^^;
最終的にF2.5〜F3.5が8本(T-T)
渋いし細いし残念な結果に終わりました(T-T)
さてそんな渋い中活躍したジグがありました^ ^
シーフロアコントロールから出たオブリークF!
FとRがありますが、今回はFが活躍しました^ ^
カラーはチャートオレンジ、細かいピッチで上げてフォールで当たるパターンでした^ ^
今回は数もサイズも伸びませんでしたが次回はオブリークパターンで釣果を伸ばしたいと思います^ ^


  


Posted by nightfish777 at 13:58Comments(0)ジギング

2017年09月25日

タチウオジギング大井川

こんにちは、PCも調子がよくなりPCでのブログを更新できるようになってきましたにんまり

さて、昨日は大井川港でCLUE主催のジギング大会がありましたので参戦してきましたテヘッ

いつもは由比港で実施されるのですが、今回は大井川港での開催ですフフフ

更に今回から駿河湾で開催される4つのジギング大会をポイント制にして駿河湾最強を決めるタチウオジギングサーキットの大事な第一戦目、気合が入りますフフフ

由比と違い水深があり流れもある吉田沖でのジギングということで少し重ためのジグを準備していきましたフフフ

更に今回はロッドを新調スローピッチに対応できるようオシアジガーインフィニティにしてみましたあはは

スタートからしばらくして、F3.5ほどのタチウオを3本GETニコニコ

大会は3本の総重量で計測されるので、とりあえず3本そろって一安心にんまり

実はこれまでCLUEの大会では、3本そろうこともなく終わる、3本そろえても総重量400gなどあまりいい思い出がないので早い段階に3本揃ったのは非常にうれしいにっこり

時間はまだまだあるので、これからはさらに大きなタチウオを狙っていきますフフフ

その後、F3.5くらいのが釣れますが、大きなものが釣れないえーん

ここで隠し玉のディープライナースパイⅤを投入びっくり

底からハーフピッチで探っていると・・・・

ドスン!と大きな当たり・・・ヤレキターーーーーーーーーー!!

今日一のF5.5のドラゴンあはは

写真を撮る余裕もなく続けますが、その後大きなものは上がらず結果は、タチウオ18本あせる

3本を選び軽量するも、入賞できずえーん

今回も残念な結果でしたが、まだ始まったばかり、次は由比でのジギング頑張りますにっこり

帰ってきてから撮ってみました熱っぽい




シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!







  


Posted by nightfish777 at 13:42Comments(0)ジギング

2017年06月26日

CLUE タチウオジギング

こんばんは、久しぶりの投稿ですにっこり

最近釣りに行っても行っても全く釣れない日々が続いておりますえーん

さて、昨日の話になりますが、由比でCLUE主催のジギング大会があったので参加してきましたあはは


この大会は、3匹の重量で争う大会なのでとりあえず3匹揃えたいところですにんまり

雨の中、開始の合図とともにポイントに向かい、いざスタート・・・

全く食いませんねあせる

色々なジグを試しますが全く当たりなしガーン

しばらくしてオーシャンドミネーターセンターバランスを使用しているとやっと食いましたあはは

ですが、引きが太刀魚と違う、上がってきたのはワカナゴわーん

雨も止まずまたしばらく沈黙、修行が続きますしょんぼり

周りもあまり釣れている状況はなく、たまに釣れてもシラガあせる

時間も無くなってきたころようやく雨も止みましたが当たりはなし汗

しばらくして、オーシャンドミネーターセンターバランスを落とし、しゃくりあげるとゴンッびっくり

ヤレキターーーーーーーーえーん

やっと釣れたのは、F3の太刀魚魚青

その後は釣れることなく時間切れ眠い

結果は散々でしたが、終わった後のサクラエビおろしそうめん美味しかった~にんまり


帰りに一緒に行った人の魚をもらいなんとか食べれる量になりましたあせる

次は頑張りたいですねにっこり



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!






  


Posted by nightfish777 at 21:35Comments(0)ジギング