2020年12月13日
冬のタイラバ
こんばんは、先日久しぶりに御前崎のタイラバに行ってきました^ ^
当日は冬の御前崎にしては珍しくベタ凪^_^
この日のためにシマノ炎月S Sを購入してあったのでやる気十分でスタート•••
と思ったら、玉が足りない?
見事にタングステンの玉を家に忘れてきた(T-T)
とりあえず持っていた鉛で始めます(-_-;)
しばらくしてようやくアタリ!
ヤレキターーーー❗️❗️❗️

ガンゾウでした^ ^
久しぶりのガンゾウで入魂完了ヽ(´▽`)/
その後は全くアタリがなくなり渋い展開>_<
最後の最後でやっと鯛の引き、と思えばレンコの連発(T-T)
結局、ガンゾウ、レンコ、アオハタとマダイの顔を見ることはできませんでした(>_<)
次回は、持ち物をちゃんと確認してマダイを釣りたいと思います(*´꒳`*)

レンコは塩釜にして食べてみました^ ^
身がフワフワになってすごく美味しい❗️
レンコの塩釜オススメです^_^
さて、今回は炎月S Sを使いましたが、エクストリームガングリップすごい楽❗️❗️
ずっと使っていても疲れが今までの竿と別もの❗️
これからも活躍してくれそうな気がします^ ^
当日は冬の御前崎にしては珍しくベタ凪^_^
この日のためにシマノ炎月S Sを購入してあったのでやる気十分でスタート•••
と思ったら、玉が足りない?
見事にタングステンの玉を家に忘れてきた(T-T)
とりあえず持っていた鉛で始めます(-_-;)
しばらくしてようやくアタリ!
ヤレキターーーー❗️❗️❗️

ガンゾウでした^ ^
久しぶりのガンゾウで入魂完了ヽ(´▽`)/
その後は全くアタリがなくなり渋い展開>_<
最後の最後でやっと鯛の引き、と思えばレンコの連発(T-T)
結局、ガンゾウ、レンコ、アオハタとマダイの顔を見ることはできませんでした(>_<)
次回は、持ち物をちゃんと確認してマダイを釣りたいと思います(*´꒳`*)

レンコは塩釜にして食べてみました^ ^
身がフワフワになってすごく美味しい❗️
レンコの塩釜オススメです^_^
さて、今回は炎月S Sを使いましたが、エクストリームガングリップすごい楽❗️❗️
ずっと使っていても疲れが今までの竿と別もの❗️
これからも活躍してくれそうな気がします^ ^
Posted by nightfish777 at 18:39│Comments(0)