ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightfish777
nightfish777
焼津出身で生き物大好きな釣りバカです。
仕事が忙しくなかなか行けませんが・・・防波堤の餌釣り、ジギング、エギング色々やりますが、現在はタチウオ、タイラバに夢中です。
8月12、13日は焼津荒祭!!
ヤレキターーー!!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月26日

極寒ワカサギ釣り!

こんばんはニコニコ

今日は、会社の先輩たちと山中湖へワカサギ釣りに行ってきましたあはは

ワカサギ釣りは初めてなのでワクワクしながら山中湖へキラキラ

朝6時ころ山中湖へ着くと、道路の気温表示がなんと氷点下17度びっくり

氷点下17度はここ数年ではない低温だったようです汗

湖畔に出ると朝もやが幻想的にんまり


富士山もキレイですにっこり


山中湖では、ドーム船でワカサギ釣りを楽しむことができますにっこり

ドーム船は、中が温かく、コーヒーなどのサービスもあり快適に釣りすることができますにっこり

沖に出て、釣り始めてすぐにポツポツ釣れますが、なかなか続かない汗

しかも、今日の山中湖は湖面に氷が張り、流れてきた氷で仕掛けが落とせず釣りが中断えーん


結局30匹程度の結果に・・・雪だるま


どうも急激に水温が下がったことで活性が落ちたようですわーん

初めてのワカサギ釣りで色々ありましたが、楽しむことはできましたにんまり

また機会があれば次は3桁目指したいと思います釣り

途中、白鳥も遊びにきてましたよにっこり




シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!











  


Posted by nightfish777 at 22:14Comments(0)その他

2018年01月20日

フィッシングショー2018

こんばんは、横浜パシフィコで行われています、ジャパンフィッシングショー2018釣り

今年初めて行ってみましたにっこり


噂で聞いていた通りの人の数ガーン

フィッシングショーでは、抽選や先着でメーカーのノベルティグッズなどが貰えるとの話を聞いていたので、1時間半まえから入場待ちしましたフフフ

ノベルティグッズをいただきながら、色々なメーカのブースに立ち寄りましたが、シマノダイワジャッカルに人が多かったように思えますにっこり




エバーグリーンでそろそろスロージャーカーの新型が出ないかと期待してのですが、まだ出ませんでしたへへん

シマノのブースでは、村田基さんのトークショーを聞くことができました、村田さんのトークは面白いしためになりますねにっこり


紹介しているのは、ワールドシャウラの新型、かなりカッコイイですにんまり

フィッシングショーは初めて行ったのですが、一日楽しむことができました、また機会があれば行ってみたいですねにんまり

さて、実釣のほうはというと・・・相変わらずダメですねえーん

先週末にタチウオジギングに行ったのですが、いまいちでした汗


いつになったら爆釣に当たるのか・・・えーん

来週あたり寒波が来そうですが、めげずに頑張りましょうにっこり

シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!











  


Posted by nightfish777 at 21:44Comments(0)その他

2018年01月08日

本年初物!船&陸

こんばんはニコニコ

新年が始まりやっと初物が上がりましたので報告したいと思いますテヘッ

さて、本年の初物は、やっぱりこいつからでした釣り


はい、太刀魚ですねニコニコ

しかし、この2本、船でのジギングの結果ですガーン

ひどい結果でした・・・どくろ

まだまだ修行が足りないですねえーん

気を取り直して次の日はいつもの石津浜へにっこり

去年の暮れからいまいち調子の上がらない石津浜、ブランカを投げながら太刀魚の調子を見つつ餌釣りしてみましたフフフ

太刀魚の気配はないため、アジかサバでも釣れないかと餌釣りをしていると・・・

ウキが思い切り沈みヤレキターーーーーーーーーーあはは

よく引いていたのでサバでも釣れたのかと思ったら・・・


でっかいホウボウ、釣りあげたらホウホウ泣いてましたびっくり

とりあえず、船、陸ともに初物を釣り上げることが出来たので、これから釣果を伸ばしていけるように頑張りますにっこり





シマノ(SHIMANO) オシアジガー インフィニティ B652

ジグをしっかり飛ばして粘りもあるオールマイティーなロッドです



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ダイワ(Daiwa) 鏡牙ジグ セミロング

破格のジグ!!オレンジゼブラがおススメ!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!










  


Posted by nightfish777 at 18:09Comments(0)ジギングサーフ

2018年01月01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますm(_ _)m
本年も色んなことをUPしていきますのでよろしくお願いします(^-^)
さて、今日は正月ということで毎年恒例の焼津神社へ初詣に行ってきました^ ^

その後、いつも正月に写真を撮っている場所に行ったら今年は焼津市のカレンダー1月に同じ場所で撮影した写真が使われたせいかいつもより混んでます(T-T)
せっかく来たので少し離れた場所で撮影^ ^

今年は富士山に雲が掛かってうまく見えませんでした(^^;)
右端にある雲の中に富士山が隠れてます(^^;)
さて今年の初釣りはいつどこに行こうか悩みどころですが何か釣れたら報告させてもらいます!  


Posted by nightfish777 at 17:09Comments(0)