2015年10月18日
港内で太刀魚^^
こんばんは、久しぶりに釣果がでましたので、報告です。
10月の頭から焼津港内では太刀魚がかなり釣れてました
ルアーでの食いが非常に良くない状態で釣れるのはいつもエサ師の人ばかり
あまりに食わないのでエサ釣りとルアーの両方をやってみることに・・・
そんなこんなで今週も懲りずに行ってきました
金曜日は、風が強くて厳しかったのですぐ終了、土曜日も懲りずに最初はエサとルアーの両方でスタート
しかし釣れん・・・さて、ルアーでもエサでも釣れないこの状況、どう打開するか・・・・
ということで、禁断のアイテム
「シマノ太刀魚ゲッターキビナゴ用!!」
をGETしたので使ってみました
こいつは、時短テンヤにキビナゴを装着して使うハイブリットってやつらしいです
自分は、エサ釣りでサンマを使っているので、サンマを装着して使ってみます
土曜は風でエサ釣りのウキがえらい流されるのでエサはたたみ太刀魚ゲッター一本で勝負してみます
一時間ほど粘りますが風が冷たくて寒い、完全に修行モード突入と思ってたら・・・
ガツ!!!!ヤレキターーーーーーー!!!
やっときましたF3の太刀魚

確かに、餌の集魚力とルアーの広範囲の探りとハイブリット的なアイテムって感じで面白いです
ちなみに日曜日も出動しましたが、アタリはあるもののバラシの連発
乗せた餌に太刀魚の噛み跡が付かないところを見るとカマスだったんでしょうかね??
まぁ、また来週も頑張ってみようかな
※ちなみにゲッターは、キビナゴ用(エサ乗せ)とらくらくワインド(シャッド使用)の2パターンあるのでご注意をm(__)m
10月の頭から焼津港内では太刀魚がかなり釣れてました

ルアーでの食いが非常に良くない状態で釣れるのはいつもエサ師の人ばかり

あまりに食わないのでエサ釣りとルアーの両方をやってみることに・・・

そんなこんなで今週も懲りずに行ってきました

金曜日は、風が強くて厳しかったのですぐ終了、土曜日も懲りずに最初はエサとルアーの両方でスタート

しかし釣れん・・・さて、ルアーでもエサでも釣れないこの状況、どう打開するか・・・・
ということで、禁断のアイテム
「シマノ太刀魚ゲッターキビナゴ用!!」
をGETしたので使ってみました

こいつは、時短テンヤにキビナゴを装着して使うハイブリットってやつらしいです

自分は、エサ釣りでサンマを使っているので、サンマを装着して使ってみます

土曜は風でエサ釣りのウキがえらい流されるのでエサはたたみ太刀魚ゲッター一本で勝負してみます

一時間ほど粘りますが風が冷たくて寒い、完全に修行モード突入と思ってたら・・・
ガツ!!!!ヤレキターーーーーーー!!!
やっときましたF3の太刀魚


確かに、餌の集魚力とルアーの広範囲の探りとハイブリット的なアイテムって感じで面白いです

ちなみに日曜日も出動しましたが、アタリはあるもののバラシの連発

乗せた餌に太刀魚の噛み跡が付かないところを見るとカマスだったんでしょうかね??
まぁ、また来週も頑張ってみようかな

※ちなみにゲッターは、キビナゴ用(エサ乗せ)とらくらくワインド(シャッド使用)の2パターンあるのでご注意をm(__)m