ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightfish777
nightfish777
焼津出身で生き物大好きな釣りバカです。
仕事が忙しくなかなか行けませんが・・・防波堤の餌釣り、ジギング、エギング色々やりますが、現在はタチウオ、タイラバに夢中です。
8月12、13日は焼津荒祭!!
ヤレキターーー!!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月06日

ほっそい刀(´・ω・`)

おはようございますm(_ _)m

土曜日は入りが遅れたので昨日は早めに浜へ!

土曜日にそこそこ釣れていた場所を確保できました^_^

暗くなり始めたころからリメイクジクを装着してキャストを続けますが全くうんともすんとも(°_°)

しばらくして遠くの方でライトが付き始め広がっていくのが見えたので毎度お馴染みメタリックサーディンを光らせてキャストをしていると・・・

ガツンとあたり!

ヤレキターーーーー!!!

良く引く!重たい^ ^でかいと思って引いて来てもなんかいつもと違う・・・

上がって来たのは、F2.5のほっそいタチウオ(T_T)

引きが違ったのは、スレでした(°_°)

その後も続けましたがあたりがないので終了(^^;

なんとも不完全燃焼(T_T)

リメイクジクも活躍出来ずだったのでまた通いたいと思います^ ^  


Posted by nightfish777 at 08:21Comments(0)ジギング

2017年03月05日

やっと釣れました(T_T)

おはようございますm(_ _)m

2月はNOFISHという残念な結果に終わりましたが、3月も懲りずに出撃します^ ^

昨日は、用事を済ませてからの出撃だったので、浜に着く頃には暗くなっていました。

浜に出てみると、もうライトを付けている人が沢山いる・・・(°_°)

もう地合いが来てる!

急いで空いている場所を探し、準備していつものメタリックサーディンを光らせキャスト!

数投して、間に合わなかったかなーと考えていると・・・ゴンッ!!

ヤレキターーーーー!!

引きがかなりあったし久しぶりの獲物なので慎重に引き上げるとF3.5の立派なやつ^ ^

まだいるだろうと急いで次をキャスト!

数投後に、ガゴンッ!!とさっきよりも強烈な当たり!

しっかり合わせてヤレキターーーーー!!

確実に1本目よりも重たい、慎重に引き上げるとF4でした^ ^

やっと釣れたタチウオは、なかなか良いサイズでした。

とりあえずこれで3月のNOFISHは無くなった・・

ほっとしました(´ー`)

昨日は、リメイクジクを持っていくのを忘れてしまったので次回は持って行って試してみようかと思います^ ^

  


Posted by nightfish777 at 09:50Comments(0)ジギング

2017年02月27日

2月NOフィッシュ!

おはようございます。

2月ももう終わりですね〜

今週こそはと土曜日はホームでタチウオ狙い、日曜日はお隣へ夕方のヒラメ&タチウオ狙いで行って来ましたが撃沈!

結果、2月はNOFISHFISH(T_T)

ホームでは、ポツポツ釣れていたようなので自分の腕が悪かったということでしょう(T_T)

さて、釣れない日々が続きメタルジグを投げ倒したおかげでいくつかはボロボロになりました。

ということで、気分を変えるためにもメタルジグのリメイクに挑戦です^_^

今回のリメイクは、100円ショップダ◯ソーのマニキュアを使ってやってみました。

左のムーチョが今回塗ったもの、右のムーチョが同じくらいボロボロのものです、最初に写真を撮ってなかったので同じようなものを置かせてもらいました。

今回は、オレンジラメにしたつもりだったのですが、思ったより暗かったので背中に赤ラメ、腹に金ラメをまぶしてポイントにグローシールを少し貼ってみました^ ^

最後に同じくマニキュアのトップコートを3度塗り仕上げてみました^ ^

今回使ったものは、残りもののグローシール以外は100円ショップで揃えました。

次はピンクラメを使ってリメイクしています、完成したらまたアップしたいと思います。

今回やってみて、マニキュアは非常に塗りやすく簡単だったのでメタルジグの補修にはいいと思います。

カラーもあるし、ラメや石、ホロシートなど飾りアイテムも多数あるので遊ぶこともできそう^ ^

ただし、凄くシンナー臭いのでやるときには換気をしっかりとしたほうがいいです。

これで釣れたら楽しさも広がりそうなので来週あたりデビューさせてみようと思います^ ^
  


Posted by nightfish777 at 08:28Comments(0)ジギング

2017年01月20日

オシアコンクエスト^^

こんばんはニコニコ

なんとか、パソコンが復帰しました汗

やっとまともな記事が書けそうなところですが、これといってネタはなしえーん

一つ変わった事といえば、最近ハマっているオフショアのタチウオジギングニコニコ

これまで、グローブライドの超低価格ベイトで頑張っていましたが、少し異音も出てきたので新しいリールを探していましたにんまり

周りを見ると、みんなあの金色のやつ・・・

ということで、私も奮発して・・・ヤレキターーーーーーーーーパンチ



あの金色のやつオシアコンクエスト300HGを購入しましたフフフ

巻いた感じは、異次元の巻き心地というだけあってすごくシルキーな巻き心地ハート

デビューが待ち遠しいところですにんまり

とりあえず、パソコンも直ったことだし、やっとまともな記事を投稿出来そうなので、コツコツ釣りに通いたいと思いますテヘッ



シマノ(SHIMANO) 15オシアコンクエスト 300HG 右

金色のボディがカッコイイし機能も完璧!!











ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!



ティムコ(TIEMCO) オーシャンドミネーター センターバランス

神栄丸、大黒丸、勘栄丸カラーがナイス!!





  


Posted by nightfish777 at 21:45Comments(0)ジギング

2016年11月19日

タチ釣れんね(--〆)

こんばんは、浜に港にと行っていますが全くダメですえーん

タチはどこへ行ってしまったんでしょう、ただ下手なだけかもしれませんけどわーん

最近釣れたものは・・・・


フグのスレ・・・以上ですえーん

さて、話は変わってナチュラムでは、ワゴンセールをやっていますねにっこり

ということで、まとめ買いしてみましたフフフ




今回購入したのは

GEECRACK(ジークラック) タックルバッカン

カッコイイし使い勝手もよさそうなので。


リバレイ レッドレーベル ソリッドレインスーツ

激安!!思ったより良さそうです。




マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

自分の中ではショアタチ№1、アカキンがお勧め。アカといいつつオレンジでは?
ちなみに塗装が弱いのでウレタン漬を忘れずに。


メジャークラフト ジグパラ ショート

これもショアタチの成績がいいです、カラーはパープル系がいいです。



以上をまとめ買いにんまり

とりあえず、タチ釣れないしフラットでもやろうかな・・・あせる







ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!






  


Posted by nightfish777 at 22:19Comments(0)ジギング

2016年11月07日

向かい風の中での刀狩り^^

こんばんは、今日は久しぶりに夕マズメにタチウオ勝負にいってきましたニコニコ

夕方、ホームの石津浜へ行ってみると、さすが平日、だれもいませんフフフ

浜へ出てみると、すごい向かい風、こりゃ人がいないわけだやべー

まぁ、せっかくきたので少しやってみますあせる

とりあえず、ジグパラアカキンをセットして投げますが、全く飛びませんえーん

次は、ムーチョ・ルチアフルピンをセットして投げてみますニコッ

さっきよりは飛びますが、それでも飛距離は出ていませんあせる

ポイントまで届いているか不安ですが、しばらく投げても反応は全くなし汗

暗くなってきて、今年の春成績の良かったムーチョ・ルチアオレンジゴールドにチェンジフフフ

しばらく投げていると、コンッ小さなアタリビックリ

なんとかポイントまで届いている事がわかったので、更に続けているとフォール中にコンッとアタリビックリ

しっかり合せてヤレキターーーーーーーー!!


あまり引かなかったので、小さいとは思いましたが、2.5Fのタチウオにんまり

釣れてよかった・・・えーん

きつい向かい風の中、粘って1本、久しぶりに食べられる獲物が釣れましたにっこり

ムーチョのオレンジゴールドは、すでにボロボロですが、よく頑張ってくれてますにんまり

また次回も頑張りますあはは








ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!



マリア(Maria) ムーチョ・ルチア AH

青物からタチウオまで幅広く対応!しかも安い!!





  


Posted by nightfish777 at 20:34Comments(0)ジギング

2016年10月31日

石津タチウオ調査^^

こんばんは、今日は奥様不在ということで仕事終わりにホームの石津浜フフフ

浜へ着くと、先日までの風がウソのよう、うねりは多少ありますが、釣れそうな感じですニコニコ

まずは定番のブランカを光らせてタナを探りますが、反応なしあせる

次は、サンダージグピンクゼブラで探ってみますニコニコ

しばらくして、ゴンっ強い当たりテヘッ

ヤレキターーーーテヘッ

やっと来たかと思っていると・・・なんかタチの引きではないあせる

しかも、良く走る・・・サバ?だったらいいな~と格闘の末上がってきたのは・・・



約30cmのでっかいアイゴ・・・えーん

その後、数投して終了としましたしょんぼり

まぁ久しぶりに魚の引きを楽しめたし、いいとしますにんまり

次こそは、タチを釣りたいなぁにっこり










ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!






  


Posted by nightfish777 at 21:29Comments(0)ジギング

2016年10月01日

船で刀狩り

こんばんは、久しぶりの釣果報告ですテヘッ

今回は、地元の焼津小川漁港を拠点とする橋安丸さんに乗船し刀狩りですにんまり

先月からドラゴン混じりの釣果があるので期待していきますフフフ

結果からいきますと、釣果10本という惨敗えーん

サイズは2.5F~4.5Fで4Fupが数本混じったのでなかなかよかったですにっこり




しかし渋い海でしたえーん

さて、ヒットジグはというと

  ブランカ タチ魚SP ゼブラオレンジゴールド

  アンチョビメタル TYPE-II レッドゴールドストライプ

  GL工房ジグ ピンクシルバー

特に、ブランカが一番良かった気がします、さすが定番ですテヘッ

また、全体的に他の人も含め、ピンク系、ゼブラ系全般が良く当たっていた気がしますウィンク

次回は、20本超え出来るよう頑張りたいですガーン




シマノ(SHIMANO) ツインパワーSW 4000XG

強いボディに巻き心地は抜群!船タチにも使ってます!



シマノ(SHIMANO) ルナミス S1006M

軽くて使いやすい、タチウオも余裕で釣れます!





シマノ(SHIMANO) スペーザ ライト 350

程良い大きさで持ち運びも便利

    


Posted by nightfish777 at 23:33Comments(0)ジギング

2016年08月27日

夏サーフ初タチウオ

こんばんは、台風が連続して押し寄せる今日この頃、うねりはありますがいざホーム石津浜へテヘッ

と言っても木曜日の夜の話です汗

木曜日は、そこそこのうねりがありましたが、ボウズだけは避けたいので、ぶっこみとジギングの2本立てフフフ

サバ、ワカナゴが釣れているとのことでしたので、エサをぶっこみジギングスタートパンチ

しばらく探りますが、全く反応なし・・・ガーン

まぁこんなもんでしょうね、エサの方はというと・・・




毎度おなじみですが、ウツボさん3匹と黒アナゴくんガーン

食えるものが釣れないですな・・・と思っていると、隣のタチ狙いエサ師のウキがせわしく動き始め、明らかにタチが上がっているようですビックリ

直ぐに、安定のブランカグロピンを光らせライトゲームアシストをセットしてキャストーーーーテヘッ

1投目、とりあえず中層を探ると・・・ガッと中層根掛かり音符

ヤレキターーーーーーテヘッ

大事な一本、波打ち際を慎重に上げると3.5Fのタチウオにんまり

その後も投げますが、全く当たりなし、エサ師の方はかなりの数を釣りあげているようですあせる

残念ながらルアーには全く食わない展開で結局1本のみでしたえーん


写真が分かりにくくて申し訳ありませんが、3.5Fのメスでしたニコニコ

家に帰ってぶつ切りにしてみると、胃には桜エビが数匹入っていましたビックリ

次は台風が明けてから、またタチを狙いに行ってみようかと思います、今度は数を釣りたいですねにんまり



使用タックル↓↓






ヨーヅリ(YO-ZURI) HPBブランカ

タチウオにはやっぱりこれでしょうね!





  


Posted by nightfish777 at 20:44Comments(0)ジギングその他

2016年08月12日

オフショアで刀狩り!

こんばんは、今日は気分を変えて先輩とオフショアジギングへ行ってきましたにんまり

自分のタックルは、2セット、ベイトとスピニングを用意しましたちょき

ロッドはメタルウィッチスピニングが632Tベイトが653Mナイス

リールは、スピニングが15ツインパワーSW4000XGベイトがグローブライドハリケーン(これは安い!)フフフ

今回は、清水沖、富士沖でタチウオを狙いますテヘッ

ジギングのジグは先輩からお借りしたものを使用しますウィンク

朝マズメ、清水沖で早速ヤレキターーーーーーーーーーーと釣れますが、当たりがイマイチ、その後も当たりが続かず、場所を変え富士沖へおよよ

その後も当たりはポツポツ、あまり良いとはいえない状況です・・・やべー

結局、最終釣果は、タチウオ2.5F~3.5Fが14本えーん


なんともふがいない結果でしたえーん

トップが25本と聞きましたので、まだ良い方かもしれませんが、もう少し釣りたかったですしょんぼり

さて、今回は、スピニングとベイトの2本立てでしたが、フォールでの当たりよりも巻きあげでの当たりが多かったので、ほぼスピニングで釣りましたにんまり

また、ロッドが両方メタルウィッチですが、TとMを比べるとTのほが先調子でMの方が気持ち中調子、そしてやわらかいので当然と言えば当然ですが、Tの方が使い易かったこともありスピニングを多用しましたあはは

今日の当たりジグは、ブランカイエローチャートカリボソジグクラッシュホロピンク特にカリボソはよく当たりましたにんまり

次回は、もう少し釣れるように頑張りたいと思いますパンチ

さて、話は変わりますが・・・今日から焼津神社荒祭が開催されますテヘッ

本日は、静かにお神楽祭というものが行われています、明日は勇壮な神輿渡御が行われます日本


明日は、神輿を担ぎ神様へご奉仕させて頂きたいと思います、
やれきたーーーーーーーーーーーーー!!



  


Posted by nightfish777 at 21:49Comments(0)ジギング