2015年07月28日
ソゲ・・・しかし・・・(*_*)
お久しぶりです。
我がホームの焼津は相も変わらず青物が安定しない状態が続いております
さて、そんなこともあり先週の休みに御前崎港へ遠征に行ってきましたよ
色々と見て回ると豆アジがポツポツ釣れている状態
ベイトがいれば追いかける魚もいるだろうと早速ビーチウォーカーハウルを投げてみます
まぁ、とはいっても港内のデイゲーム、そうそう当たりはありません・・・
とりあえず、ビットに腰かけ休憩、再度スタート・・・・と思ったら、ポチャン?
ん??あ~玉網落ちたーーーーーーーーーー!!
なんということでしょう、岸壁が高いのでいざという時に持ってきた玉網がビットに引っ掛かり海へ・・・・
なんとかハウルで引っかけ回収・・・・
すると、回収姿を横目で見て笑っていた妻が「なんか釣れた~!」
なんと30cm弱のソゲ

そりゃ久しぶりに網持って脱落防止を忘れてた自分が悪いんですけど、まさか同じタイミングで釣れるとは・・・
妻はヒラメ初Get、改めて感じましたがビーチウォーカーハウルは優秀ですな
我がホームの焼津は相も変わらず青物が安定しない状態が続いております

さて、そんなこともあり先週の休みに御前崎港へ遠征に行ってきましたよ

色々と見て回ると豆アジがポツポツ釣れている状態

ベイトがいれば追いかける魚もいるだろうと早速ビーチウォーカーハウルを投げてみます

まぁ、とはいっても港内のデイゲーム、そうそう当たりはありません・・・

とりあえず、ビットに腰かけ休憩、再度スタート・・・・と思ったら、ポチャン?
ん??あ~玉網落ちたーーーーーーーーーー!!
なんということでしょう、岸壁が高いのでいざという時に持ってきた玉網がビットに引っ掛かり海へ・・・・
なんとかハウルで引っかけ回収・・・・
すると、回収姿を横目で見て笑っていた妻が「なんか釣れた~!」
なんと30cm弱のソゲ


そりゃ久しぶりに網持って脱落防止を忘れてた自分が悪いんですけど、まさか同じタイミングで釣れるとは・・・

妻はヒラメ初Get、改めて感じましたがビーチウォーカーハウルは優秀ですな

Posted by nightfish777 at 22:50│Comments(0)
│港