2015年03月15日
やっときましたタチウオ\(^o^)/
こんにちは、行ってきました港内ワインド
金曜の夜は、静かな海で餌でアタリもないような状態でした
しか~し!昨日は違いました!着いたとたんそこらじゅうでライズが!!
ちなみに、タチはジグしかやった事がなく、持ってるのもヒラメで使ってたハウルだけ
だがそれがいい!!ってことで勝負開始!!!
数投しますが反応はなし・・・これだけいるのになんでだろ??へたくそなだけ??
さらに数投して街頭の当たっている所を探っていると・・・・
ヤレキターーーーー
3Fのタチ
さらにあたりは続き1本追加、しかしフッキングがうまくいかん
ハウルの尻尾もちぎられたので、ピンクに変えて続けます・・・
その後2本上げて、最終的に3Fが3本と3.5Fが1本!
初のワインド?にしては上出来です
今回は、ピンクより白のほうがアタリが多かった気がしますが、今後もいろんな色を試して研究ですね
ワインドは、ジグと違ってフッキングが難しいですね~これから修行が必要と感じた釣りでした

ケータイの電池切れで写真は家撮りになります。すいませんm(__)m

ハウルは2本ボロボロになってしまいました

金曜の夜は、静かな海で餌でアタリもないような状態でした

しか~し!昨日は違いました!着いたとたんそこらじゅうでライズが!!
ちなみに、タチはジグしかやった事がなく、持ってるのもヒラメで使ってたハウルだけ

だがそれがいい!!ってことで勝負開始!!!
数投しますが反応はなし・・・これだけいるのになんでだろ??へたくそなだけ??
さらに数投して街頭の当たっている所を探っていると・・・・
ヤレキターーーーー

3Fのタチ

さらにあたりは続き1本追加、しかしフッキングがうまくいかん

ハウルの尻尾もちぎられたので、ピンクに変えて続けます・・・
その後2本上げて、最終的に3Fが3本と3.5Fが1本!
初のワインド?にしては上出来です

今回は、ピンクより白のほうがアタリが多かった気がしますが、今後もいろんな色を試して研究ですね

ワインドは、ジグと違ってフッキングが難しいですね~これから修行が必要と感じた釣りでした


ケータイの電池切れで写真は家撮りになります。すいませんm(__)m

ハウルは2本ボロボロになってしまいました
