ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
nightfish777
nightfish777
焼津出身で生き物大好きな釣りバカです。
仕事が忙しくなかなか行けませんが・・・防波堤の餌釣り、ジギング、エギング色々やりますが、現在はタチウオ、タイラバに夢中です。
8月12、13日は焼津荒祭!!
ヤレキターーー!!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年12月13日

冬のタイラバ

こんばんは、先日久しぶりに御前崎のタイラバに行ってきました^ ^

当日は冬の御前崎にしては珍しくベタ凪^_^

この日のためにシマノ炎月S Sを購入してあったのでやる気十分でスタート•••

と思ったら、玉が足りない?

見事にタングステンの玉を家に忘れてきた(T-T)

とりあえず持っていた鉛で始めます(-_-;)

しばらくしてようやくアタリ!

ヤレキターーーー❗️❗️❗️

ガンゾウでした^ ^

久しぶりのガンゾウで入魂完了ヽ(´▽`)/

その後は全くアタリがなくなり渋い展開>_<

最後の最後でやっと鯛の引き、と思えばレンコの連発(T-T)

結局、ガンゾウ、レンコ、アオハタとマダイの顔を見ることはできませんでした(>_<)

次回は、持ち物をちゃんと確認してマダイを釣りたいと思います(*´꒳`*)

レンコは塩釜にして食べてみました^ ^

身がフワフワになってすごく美味しい❗️

レンコの塩釜オススメです^_^

さて、今回は炎月S Sを使いましたが、エクストリームガングリップすごい楽❗️❗️

ずっと使っていても疲れが今までの竿と別もの❗️

これからも活躍してくれそうな気がします^ ^



  


Posted by nightfish777 at 18:39Comments(0)